音楽・エンタテインメントビジネスのプロフェッショナルへ
コンサート制作やアーティストマネージメント、メディア制作、SNSなど多岐にわたる音楽ビジネスについて総合的に学べるコースです。コンサート制作を中心にプランニングからアーティストブッキング、プロモーション、イベント運営など、人やメディアとのかかわりを学びながらさまざまな職種について理解を深めていきます。学内外のライブやフェス、企業研修での現場経験などを身につけ、即戦力となる人材育成を行っています。
3 POINTS音楽・エンタテインメント業界で活躍できるビジネススキルを磨く!
POINT1音楽ビジネスの分野を総合的に学ぶ
コンサートの企画制作やアーティストマネージメント、メディア制作といった音楽・エンタテインメントビジネスについて幅広く学習し卒業後の進路選択の参考にします。
POINT2現場経験を数多く積む実践力をつける
行事やコンサートの研修、フェス、産学協同特別授業などを通じて現場を数多く経験します。ライブハウスでの独自イベントを企画制作し実習も行います。
POINT31年次の基礎学習を踏まえ、より専門的な実習を実施
2年次では、アーティストマネージメントやコンサート、イベント制作などさまざまな業務との連動性を学びながら音楽業界と同じ環境で実習を進めていきます。
プロの講師が直接指導!!実践力を身につける
コンサート企画制作
学内外のホールを使ってコンサートを制作
企画・制作・アーティストブッキング・告知・当日の運営など、すべての工程を学生のみで行います。アーティストブッキングでは所属事務所との交渉なども行います。すべての工程を協力しながら進めていくことで実践力を身につけます。
アーティストマネージメント
実践を積みマネージメント力を磨く
実践的な実習としてCAT生アーティストを発掘し、マネージメントする実習を行っています。CDのリリースやレコ発ライブの企画・制作、外部イベントへのブッキングなど、実際のプロダクションで行われている内容をそのまま学生が行います。
カリキュラムCURRICULUM PICK UP
マネージメント実習 1
アーティストの発掘や育成、スケジューリングなどプロダクション業務全般を学習。各メディアの特性や著作権、SNS運営のノウハウも学びます。
イベント概論 1
資格認定指定校としてイベント検定合格に向けた授業を開講。(社)日本イベント産業振興協会による教材でイベント企画、制作知識を深めます。
音響実習/照明実習 1
音響や照明に関する基礎知識を学習。仕込み~本番~バラシなどの作業の理解と経験は、今後の企画制作やスケジューリングなど多様な場で役立ちます。
企画制作実習 1 コンサート制作実習 2
ライブイベントの企画、制作、実施を通して仕事の進め方などを習得。学内外のホール・ライブハウスで集客や売り上げなど、実践的な実習を重ねます。
ソーシャルメディア 1
ソーシャルメディアの活用方法について学習。HPやブログを活用したプロモーション、広告、PR活動などWEBマーケティングについても理解を深めます。
コンテンツ制作 2 コンテンツ実習 2
企画・台本・ディレクティング・曲選びなど全て学生が担当します。また、映像の撮影・編集、配信などメディア発信について学びます。
プレゼンテーション 2
自身がプランニングした企画を第三者に伝えるためのプレゼンテーションや、就職活動における自分自身のプレゼンテーションを学びます。
音楽ライターゼミ 12
CDレビュー、ライブレポート、アーティスト紹介などの原稿作成を通して文章力を高めます。メジャーアーティストへのインタビューや取材も行います。
DTP 12
広報やプロモーションに不可欠なIllustratorやPhotoshopの基本操作を学習。イベントフライヤーや誌面、CDジャケットの制作基盤を実習で習得します。
ビジネスソフト 12
パソコンを使用し、ビジネスソフトの使用方法を学びます。文書の書き方やプレゼンテーション資料制作など、ソフトウェアの理解だけでなくプレゼンテーションするノウハウも学んでいきます。
11年次で学ぶカリキュラム 22年次で学ぶカリキュラム
コンサート企画制作実習
佐藤 悠生
CAT卒業後、音楽スタジオ勤務を経て、ライブハウスのブッキングスタッフに就任。音楽イベントや飲食イベントの企画やブッキングの他、野外イベントの運営にも携わる。
広い視野を持つことが、知識やアイデアにつながる
「コンサート制作実習」では、学生の個性を活かしたさまざまな企画案を企画書に落とし込み、実現に向けて行動できることが大きな魅力。
他の授業や学園祭なども重なってマルチタスクとなりますが、イベントごとに知識を応用して運営に取り組む学生の姿には成長を感じます。
大切にしてほしいのは、好きなもの以外にも目を向けること。
そうすると、10個のうち1つくらいは興味を持つことが出てくるはずです。
どんどん追求していくと、それが知識やアイデアにつながります。
たくさんのアイデアを持つ即戦力になるためにドキドキワクワクできることを一緒に作っていきましょう!
音楽ビジネスコース 2年
奈良県立大和中央高等学校出身 N.Kさん
設備の充実度が決め手になり、CATに進学。バンドスタッフ、ライブハウスのスタッフ、ラジオのADなど、校外でもできる限りのことに挑戦して可能性を探る。
「音楽が好き」という思いが形になっていく日々!
インディーズバンドにのめり込むようになった高校時代、「もっとこの人たちを伸ばしたい」と感じ、音楽業界を目指すようになりました。
裏方業務を幅広く学べる音楽ビジネスコースですが、先生たちのサポートで目指すべき方向性がはっきりするのがメリット。
他コースの学生との交流も盛んで、企画ライブでは将来の夢であるマネージャー視点から、演者の魅力を引き出せるよう知恵をしぼっています。
一方、ライブハウスでCATに通っていると話をすると、かなりの確率で話が盛り上がります。「音楽好き」という共通項が刺激になり、自分自身を高めてくれる。CATはそんな学校です。